蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F技術産業 | 1023638412 | 図書 | 517.4// | | 在庫 | R14B,R41 | 一般書(A) | |
○ |
2 |
東住吉 | | 7140433553 | 図書 | 517// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
平野 | | 7211280669 | 図書 | 517// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013114952 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
首都水没 (文春新書) |
書名ヨミ |
シュト スイボツ |
叢書名 |
文春新書
|
著者名 |
土屋 信行/著
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2014.8 |
ページ |
249p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-16-660980-2 |
分類記号 |
517.4
|
著者紹介 |
1975年東京都入都、道路、橋梁、下水道、まちづくり、河川事業に従事。海抜ゼロメートル世界都市サミットを開催し、幅広く災害対策に取り組む。公益財団法人えどがわ環境財団理事長。 |
内容紹介 |
ゼロメートル地帯が4割を占め、多数の地下鉄が走る東京は、きわめて水害に弱い構造である。元都庁の土木専門家が、“世界一危ない都市”東京の水害シミュレーションを示す。 |
目次
内容細目
もどる