蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1018101806 | 図書 | 304/ハヤサ/ | | 在庫 | L5B,L6B,L7A,L8A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010739900 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
創造への序章 |
書名ヨミ |
ソウゾウ エノ ジョショウ |
副書名 |
情報化社会が生み出す環境と創造性 |
副書名ヨミ |
ジョウホウカ シャカイ ガ ウミダス カンキョウ ト ソウゾウセイ |
著者名 |
早坂 暁彦/著
|
出版者 |
鳥影社
|
出版年月 |
2004.4 |
ページ |
300p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88629-829-X |
分類記号 |
304
|
著者紹介 |
1943年東京生まれ。東京工業大学大学院修士課程修了。現在、メーカーにて研究開発に従事。 |
内容紹介 |
集中思考と拡大思考の徹底で現状を突破せよ! わたしたちに必要な真の創造性とは? 日本人の創造性の特質、その強みと弱みを徹底分析し、これからの道を探る。 |
目次
内容細目
もどる