蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF芸術 | 1025639988 | 図書 | 751.5// | | 在庫 | L9A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014808657 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
雲の柱 |
書名ヨミ |
クモ ノ ハシラ |
副書名 |
ガラスアーティストが行く |
副書名ヨミ |
ガラス アーティスト ガ イク |
著者名 |
三浦 啓子/著
|
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ |
280,35p 図版32p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-393-95510-9 |
分類記号 |
751.5
|
著者紹介 |
1935年和歌山市生まれ。ハーバードアートスクールでステンドグラスをLyn.C.Hoveyに師事。ロクレール設立。日本ステンドグラス作家協会会長。アメリカ・ステンドグラス協会役員。 |
内容紹介 |
光の絶妙な美的空間を創造すべくロクレール等、独自の手法を駆使し、世界第一線で活躍する芸術家の創造の軌跡。ガラスアーティスト・三浦啓子が自身の半生を綴る。ガラスアートのカラー写真も多数収録。 |
目次
内容細目
もどる