蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1023984683 | 図書 | 291.5// | | 在庫 | L29B,L45 | 一般書(A) | |
○ |
2 |
浪速 | | 5911057684 | 図書 | 291.5// | | 在庫 | 15 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013494464 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東海道57次 |
書名ヨミ |
トウカイドウ ゴジュウナナツギ |
著者名 |
志田 威/著
|
出版者 |
ウェッジ
|
出版年月 |
2015.4 |
ページ |
4,169p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86310-144-9 |
分類記号 |
291.5
|
著者紹介 |
昭和18年生まれ。東京大学経済学部卒。東海旅客鉄道専務取締役、ジェイアール東海不動産社長等を歴任。東海道町民生活歴史館、東海道57次・中山道67次交流館館主。 |
内容紹介 |
ゴールは大坂、東海道は57次だった! 東海道の実態や宿場の状況、江戸期の生活や文化、旅などについて解説する。おすすめ散策12コースガイド、東海道57次の里程・宿駅概要も掲載。五街道宿場一覧の折込地図付き。 |
目次
内容細目
もどる