蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021575988 | 図書 | 331/S1/2010 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
池田 新介 大垣 昌夫 柴田 章久 田渕 隆俊 前多 康男 宮尾 龍蔵
非伝統的金融政策 : 政策当事者と…
宮尾 龍蔵/著
マクロ経済学
齊藤 誠/著,岩…
行動経済学 : 伝統的経済学との統…
大垣 昌夫/著,…
マクロ経済学の第一歩
柴田 章久/著,…
現代経済学の潮流2012
大垣 昌夫/編,…
自滅する選択 : 先延ばしで後悔し…
池田 新介/著
現代経済学の潮流2011
阿部 顕三/編,…
空間経済学
佐藤 泰裕/著,…
マクロ経済学
齊藤 誠/著,岩…
現代経済学の潮流2009
池田 新介/編,…
都市と地域の経済学
黒田 達朗/著,…
現代経済学の潮流2008
浅子 和美/編,…
金融論をつかむ
前多 康男/著,…
マクロ金融政策の時系列分析 : 政…
宮尾 龍蔵/著
金融システムの経済学
酒井 良清/著,…
新しい金融理論 : 金融取引のミク…
酒井 良清/著,…
都市と地域の経済学
中村 良平/著,…
前へ
次へ
非上場株…スタートアップの資金調達編
小山 浩/編著,…
新株発行・自己株処分ハンドブック
太田 洋/編著,…
目的別自己株式の活用法
尾田 智也/著
少数株主にとっての非上場株式売却入…
いしだ のりこ/…
非上場株式取引の法…相続・事業承継編
小山 浩/編著,…
新株予約権ハンドブック
太田 洋/編集代…
全株懇株式実務総覧
全国株懇連合会/…
よくわかる自己株式の実務処理Q&A…
有田 賢臣/著,…
新株予約権・社債
安部 健介/著,…
立場別・ステージ別ストック・オプシ…
AKJパートナー…
金庫株の徹底活用術
都井 清史/著
「自己株式の実務」完全解説 : 法…
太田 達也/著
新株予約権等・種類株式の発行戦略と…
プルータス・コン…
種類株式を活用した事業承継・相続対…
都井 清史/著
立場別・ステージ別ストック・オプシ…
AKJパートナー…
新株予約権ハンドブック
太田 洋/編集代…
ポイント整理非上場会社のための金庫…
タクトコンサルテ…
よくわかる自己株式の実務処理Q&A…
有田 賢臣/著,…
新株予約権の税・会計・法律の実務Q…
山田&パートナー…
種類株式ハンドブック
太田 洋/編著,…
募集株式発行の法と実務
森本 滋/編
よくわかる自己株式の実務処理Q&A…
有田 賢臣/著,…
株式・種類株式
戸嶋 浩二/著,…
新株予約権ハンドブック
太田 洋/編集代…
新株予約権・社債
安部 健介/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014851805 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
天文航法のABC |
書名ヨミ |
テンモン コウホウ ノ エービーシー |
副書名 |
天測の基本から観測・計算・測位の実際まで |
副書名ヨミ |
テンソク ノ キホン カラ カンソク ケイサン ソクイ ノ ジッサイ マデ |
著者名 |
廣野 康平/著
|
出版者 |
成山堂書店
|
出版年月 |
2020.4 |
ページ |
6,213p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-425-42401-6 |
分類記号 |
557.34
|
著者紹介 |
東京商船大学航海学科卒業・同乗船実習科修了。博士(商船学)、三級海技士(航海)。陸運会社、海自コンサルタント会社などを経て、神戸大学海自科学研究科准教授。 |
内容紹介 |
天文航法の全般をまとめたテキスト。天測の基礎知識、天測暦・六分儀の使い方、実際の測位の流れから天測計算の方法まで、わかりやすく解説する。天測で位置を求める計算過程も丁寧に説明。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
空間経済学の発展:チューネンからクルーグマンまでの二世紀 |
藤田 昌久/著 |
|
|
|
2 |
金融危機と中央銀行の役割:ゼロ金利政策,量的緩和政策,および信用緩和政策 |
福田 慎一/著 |
|
|
|
3 |
ネットワーク財の経済分析 |
青柳 真樹/著 |
|
|
|
4 |
世界観と利他的経済行動:行動経済学とマクロ経済学 |
大垣 昌夫/著 |
|
|
|
5 |
自然災害・人的災害と家計行動 |
澤田 康幸/著 |
|
|
|
6 |
経済学の基礎としての人間研究:学史的考察 |
猪木 武徳/ほか述 |
|
|
|
7 |
グローバル金融危機と金融監督規制 |
酒井 良清/述 |
高田 創/述 |
小山 高史/述 |
|
8 |
日本経済学会75周年記念事業:学会員に対するアンケート調査について |
柴田 章久/著 |
花渕 敏/著 |
|
|
9 |
The Global Financial Crisis and China's Policy Responses |
Yu Yongding/述 |
|
|
|
10 |
Global Financial Crisis and East Asian Monetary Cooperation Revisited |
In June Kim/述 |
|
|
|
11 |
Global Crisis and the Future of East Asian Economy |
Masahisa Fujita/述 |
|
|
|
12 |
Panel Discussion |
Yu Yongding/述 |
|
|
|
もどる