蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1024052787 | 図書 | 383.1// | | 在庫 | L27A | 一般書(A) | |
○ |
2 |
浪速 | | 5911062122 | 図書 | 383// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013539475 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸時代の流行と美意識 |
書名ヨミ |
エド ジダイ ノ リュウコウ ト ビイシキ |
副書名 |
装いの文化史 |
副書名ヨミ |
ヨソオイ ノ ブンカシ |
著者名 |
谷田 有史/監修
村田 孝子/監修
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
三樹書房
|
出版年月 |
2015.6 |
ページ |
174p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89522-643-1 |
分類記号 |
383.1
|
内容紹介 |
浮世絵、メイクや髪型、着物など「装い」に関する貴重な資料と共に、江戸時代の豊かな生活を紹介する。たばこと塩の博物館とポーラ文化研究所で共催した特別展「粧いの文化史〜江戸の女たちの流行通信〜」の図録を基に書籍化。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
洗顔から化粧まで |
村田 孝子/著 |
|
|
|
2 |
江戸時代の髪型 |
村田 孝子/著 |
|
|
|
3 |
髪飾りの意匠 |
橋本 澄子/著 |
|
|
|
4 |
女性と袋物 |
小菅 桂子/著 |
|
|
|
5 |
江戸の薄化粧 |
高橋 雅夫/著 |
|
|
|
6 |
女性とたばこ |
谷田 有史/著 |
|
|
|
7 |
小袖意匠にみる異装の系譜 |
丸山 伸彦/著 |
|
|
|
8 |
江戸時代の婚礼 |
吉見 周子/著 |
|
|
|
9 |
着物とダンディズム |
谷田 有史/著 |
|
|
|
10 |
男性の髪型 |
村田 孝子/著 |
|
|
|
11 |
浮世絵に描かれた女性たち |
浅野 秀剛/著 |
|
|
|
12 |
ファッションリーダーとしての遊郭 |
佐藤 要人/著 |
|
|
|
もどる