蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
平野 | | 7211316091 | 図書 | 291.5// | | 在庫 | 14A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
名古屋市-紀行・案内記 名古屋市-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013546821 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
尾張名古屋の歴史歩き |
書名ヨミ |
オワリ ナゴヤ ノ レキシアルキ |
著者名 |
大下 武/著
|
出版者 |
ゆいぽおと
KTC中央出版(発売)
|
出版年月 |
2015.7 |
ページ |
158p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-87758-452-8 |
分類記号 |
291.55
|
著者紹介 |
1942年生まれ。早稲田大学文学部国史専修卒業。近代思想史専攻。NPO法人東海学センター理事。著書に「城北線歴史歩き」「スカイツリーの街歴史歩き」など。 |
内容紹介 |
戦国時代の城跡、空襲で燃えた名古屋城、碁盤割の城下町、東海道の宿場、大火でできた通り…。名古屋とその周辺を歩いて集めた、歴史の欠片を紹介します。街歩きのお供に最適な一冊。 |
目次
内容細目
もどる