蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1023004052 | 図書 | 366.621// | | 在庫 | L23B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012726284 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
組合その力を地域社会の資源へ |
書名ヨミ |
クミアイ ソノ チカラ オ チイキ シャカイ ノ シゲン エ |
副書名 |
生活公共の視点から労働組合・共済・労金・生協はなにができるのか |
副書名ヨミ |
セイカツ コウキョウ ノ シテン カラ ロウドウ クミアイ キョウサイ ロウキン セイキョウ ワ ナニ ガ デキル ノカ |
著者名 |
住沢 博紀/著
生活経済政策研究所/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
イマジン出版
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ |
247p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87299-634-0 |
分類記号 |
366.621
|
内容紹介 |
NPOなどの市民組織、自治会、生協や共済、労働組合という地域社会における多様な活動の担い手を、「生活公共(生活に埋め込まれた公共)」を共通項として、社会のエンパワーメントのために活用する方法を検討する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
人間の心と法 |
河合 隼雄/著 |
|
|
|
2 |
民法の人間観と世界観 |
加藤 雅信/著 |
|
|
|
3 |
法イメージの国際比較 |
河合 幹雄/著 |
|
|
|
4 |
紛争に対する態度の日米中3カ国比較 |
太田 勝造/著 |
岡田 幸宏/著 |
|
|
5 |
契約を守る心 |
藤本 亮/著 |
|
|
|
6 |
権威主義的パーソナリティと法意識 |
野口 裕之/著 |
|
|
|
7 |
法廷における人間の心 |
菅原 郁夫/著 |
|
|
|
8 |
日本,中国,アメリカにおける法意識 |
マイケル・K・ヤング/著 |
|
|
|
9 |
アメリカ人は日本人より日本的なのか? |
ダニエル・H・フット/著 |
|
|
|
10 |
中国の社会と法 |
高見沢 磨/著 |
|
|
|
11 |
韓国の社会と法 |
青木 清/著 |
|
|
|
もどる