蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1024100834 | 図書 | 312.1// | | 在庫 | L7B,L8B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
小森 陽一 山田 朗 俵 義文 石川 康宏 内海 愛子
昭和天皇の戦争 : 「昭和天皇実録…
山田 朗/著
本土決戦と外国人強制労働 : 長野…
長野県強制労働調…
若者よ、マルクスを読もう最終巻
内田 樹/著,石…
昭和天皇の戦争認識 : 『拝謁記』…
山田 朗/著
今、「資本論」をともに読む
石川 康宏/著,…
なぜ漱石は終わらないのか
石原 千秋/著,…
感染症の時代と夏目漱石の文学
小森 陽一/著
聞かせて、おじいちゃん : 原爆の…
横田 明子/著,…
平和創造学への道案内 : 歴史と現…
山田 朗/編,師…
ちひろ、らいてう、戦没画学生の命を…
小森 陽一/著,…
インナーアース
小森 陽一/著
戦後教科書運動史
俵 義文/著
樋口一葉、幸田露伴の代表作を読み直…
小森 陽一/著
大借金男・百間と漱石センセイ
小森 陽一/著,…
二葉亭四迷、森鷗外の代表作を読み直…
小森 陽一/著
夏目漱石『心』を読み直す : 病と…
小森 陽一/著
帝銀事件と日本の秘密戦 : 194…
山田 朗/著
日韓の歴史問題をどう読み解くか :…
内海 愛子/[ほ…
知っておきたい日本と韓国の150年
山田 敬男/著,…
朝鮮戦争70年 : 「新アジア戦争…
和田 春樹/著,…
いまこそ、野党連合政権を! : 真…
冨田 宏治/著,…
「井上ひさし」を読む : 人生を肯…
今村 忠純/[ほ…
日本の戦争3
山田 朗/著
G-ジャイガンティス-
小森 陽一/著
いま、朝鮮半島は何を問いかけるのか…
内海 愛子/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013569817 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
軍事立国への野望 |
書名ヨミ |
グンジ リッコク エノ ヤボウ |
副書名 |
安倍政権の思想的系譜と支持母体の思惑 |
副書名ヨミ |
アベ セイケン ノ シソウテキ ケイフ ト シジ ボタイ ノ オモワク |
著者名 |
小森 陽一/著
山田 朗/著
俵 義文/著
石川 康宏/著
内海 愛子/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ |
278p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7803-0786-3 |
分類記号 |
312.1
|
著者紹介 |
1953年東京生まれ。東京大学大学院教授、日本近代文学専攻、「九条の会」事務局長。 1956年大阪府生まれ。明治大学文学部教授、平和教育登戸研究所資料館館長。 |
内容紹介 |
第三次安倍政権が、「軍事立国」のために制定しようとしている戦争法制の内実とその危険な本質を解明。安倍政権の「野望」を、憲法改悪の戦略などから明らかにし、野望を阻止する運動の在り方を提示する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
「軍事立国」をめざす安倍改憲の戦略 |
小森 陽一/著 |
|
|
|
2 |
戦争ができる国家への道 |
山田 朗/著 |
|
|
|
3 |
安倍政権を支える右翼団体の思惑と実態 |
俵 義文/著 |
|
|
|
4 |
「軍事立国」化に向けた財界の要望とジレンマ |
石川 康宏/著 |
|
|
|
5 |
敗戦処理とアジア |
内海 愛子/著 |
|
|
|
6 |
戦争をする国づくりを阻止するために |
小森 陽一/著 |
|
|
|
もどる