蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
20 |
在庫数 |
16 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1023616434 | 図書 | Fオサワ// | | 在庫 | L1 | 児童書(J) | |
○ |
2 |
BM | | 3011355256 | 図書 | Fオサワ//幼年童話 | | 貸出中 | | 児童書(J) | |
× |
3 |
北 | 51北・展示 | 5111058037 | 図書 | Fオサワ//幼年童話 | | 在庫 | 展示架 | 児童書(J) | |
○ |
4 |
都島 | | 5211091854 | 図書 | Fオサワ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
福島 | | 5311086788 | 図書 | Fオサワ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
此花 | | 5411114324 | 図書 | Fオサワ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
港 | | 5611073536 | 図書 | Fオサワ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
大正 | | 5711117308 | 図書 | Fオサワ// | | 在庫 | こどものほん4 | 児童書(J) | |
○ |
9 |
天王寺 | | 5811286102 | 図書 | Fオサワ// | | 貸出中 | | 児童書(J) | |
× |
10 |
西淀川 | | 6011257182 | 図書 | Fオサワ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
11 |
淀川 | | 6111065162 | 図書 | Fオサワ//幼年童話 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
12 |
東成 | | 6311149105 | 図書 | Fオサワ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
13 |
生野 | | 6411119529 | 図書 | Fオサワ// | | 配送中 | 26,27 | 児童書(J) | |
× |
14 |
旭 | | 6511301407 | 図書 | Fオサワ// | | 在庫 | 66,66 | 児童書(J) | |
○ |
15 |
鶴見 | | 6711249703 | 図書 | Fオサワ// | | 貸出中 | こども6B | 児童書(J) | |
× |
16 |
阿倍野 | | 6811249322 | 図書 | Fオサワ//幼年童話 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
17 |
住之江 | | 6911104179 | 図書 | Fオサワ// | | 在庫 | 12A | 児童書(J) | |
○ |
18 |
住吉 | | 7011175473 | 図書 | Fオサワ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
19 |
東住吉 | | 7111066499 | 図書 | Fオサワ//幼年童話 | | 在庫 | 26 | 児童書(J) | |
○ |
20 |
西成 | | 7311034800 | 図書 | Fオサワ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013040744 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こぶたのぶうくん (おはなしのくに) |
書名ヨミ |
コブタ ノ ブウクン |
叢書名 |
おはなしのくに
|
著者名 |
小沢 正/作
井上 洋介/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
鈴木出版
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ |
77p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7902-3291-9 |
分類記号 |
913.6
|
著者紹介 |
1937〜2008年。東京都生まれ。作品に「目をさませトラゴロウ」「ダイコンさんとトマトさん」など。 |
内容紹介 |
お母さんからお風呂に入りなさいと言われた、こぶたのぶうくん。嫌がるぶうくんはお母さんに服を脱がされますが、隙をみて、丸裸のまま外へ飛び出して…。ぶうくんの楽しいお話。 |
内容紹介(児童書) |
こぶたのぶうくんのうちは、のはらの森(もり)のそばにありました。その森の中(なか)におばけが出(で)るといううわさが立(た)ち、みんなはこわがって、森へはちかづかないようになってしまいました。するとある日(ひ)、うさぎくんがぶうくんに「ぼくときみとで、森へおばけをたいじにいこう」といってきて…。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
ぶうくんとおふろ |
|
|
|
|
2 |
ぶうくんとおばけたいじ |
|
|
|
|
もどる