蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1024209148 | 図書 | 807//2015 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
OECD教育研究革新センター 本名 信行 徳永 優子 稲田 智子 来田 誠一郎 定延 由紀 西村 美由起 矢…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013830751 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
グローバル化と言語能力 |
書名ヨミ |
グローバルカ ト ゲンゴ ノウリョク |
副書名 |
自己と他者、そして世界をどうみるか |
副書名ヨミ |
ジコ ト タシャ ソシテ セカイ オ ドウ ミルカ |
著者名 |
OECD教育研究革新センター/編著
本名 信行/監訳
徳永 優子/訳
稲田 智子/訳
来田 誠一郎/訳
定延 由紀/訳
西村 美由起/訳
矢倉 美登里/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ |
732p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7503-4260-3 |
分類記号 |
807
|
内容紹介 |
非母語学習に他よりも成功する個人は、なぜそれが可能なのか。また、非母語教育に成功する教育制度や国は、なぜそれが可能なのか。言語学習について、フランス、カザフスタン、ペルーなど世界中の国々を巡って考察する。 |
目次
内容細目
もどる