蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2024-8:第55巻第8号 |
刊行情報:巻号 |
0055-0008 |
刊行情報:発行日 |
20240620 |
出版者 |
八重洲出版 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BFレク | 1057125401 | 雑誌 | サイクルスホ// | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011822658 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
認知症なんでも相談室 |
書名ヨミ |
ニンチショウ ナンデモ ソウダンシツ |
副書名 |
認知症の人への対応がよくわかるQ&Aブック |
副書名ヨミ |
ニンチショウ ノ ヒト エノ タイオウ ガ ヨク ワカル キュー アンド エー ブック |
著者名 |
三宅 貴夫/著
|
出版者 |
日本医療企画
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ |
190p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89041-824-4 |
分類記号 |
493.758
|
著者紹介 |
1945年岡山県生まれ。京都大学医学部卒業。厚生省勤務などを経て、社団法人京都保健会盛林診療所所長。老年科医、社団法人認知症の人と家族の会顧問。著書に「老いの心を知る」など。 |
内容紹介 |
家族は認知症をどう受け止めればよいのでしょう? 受診の仕方、家族のかかわり、日常生活での対応、上手な介護方法などを、ケース別にQ&A形式で紹介します。「全国もの忘れ外来一覧」などの資料も掲載。 |
目次
1 |
10年先も楽しむために! 徹底解説 回復力 ページ:12
|
2 |
「GRX」に2×12速Di2仕様が新登場! ページ:8
|
3 |
ペダル型パワーメーター5選と活用法 ページ:32
|
4 |
ショートクランクのすゝめ ページ:44
|
5 |
機能とスタイルの融合モンベルのサイクルウェア ページ:52
|
6 |
2024佐渡ロングライド210 ページ:56
|
7 |
はじめまして、ラファサイクリングクラブ。 ページ:108
|
8 |
ポガチャル、ポガチャル、ポガチャル! ページ:112
|
9 |
CS EYES ページ:6
|
10 |
“新”日本の名工 ページ:62
|
1 |
特別編<2>エクイリブリウムサイクルワークス
|
11 |
僕の細道<第215回>東の桜とラーメン編 機織りの街の味 ページ:67
|
12 |
あの年あの時あの瞬間 ページ:72
|
13 |
天使?悪魔?疋田ハカセの電動モビリティ大研究 ページ:74
疋田ハカセ
|
14 |
アレ!アレ!ユキヤ ページ:76
|
15 |
橋本英也の3足のわらじ ページ:77
橋本英也
|
16 |
ちゃりぶ! ページ:78
|
17 |
全日本最速店長選手権ペダリスト山崎店長『俺のこだわり、聞いてくれ!』 ページ:79
山崎店長
|
18 |
AIは自転車旅の夢を見るか? ページ:80
|
19 |
突撃!隣の自転車銭湯 ページ:82
|
20 |
ニャンクルスポーツ
|
21 |
帰って来た!読者投稿“輪な道” ページ:84
|
1 |
ダージリン・ガントック輪行紀行
松本毅
|
22 |
バックナンバーのご案内 ページ:104
|
23 |
編集後記 ページ:105
|
24 |
定期購読のご案内 ページ:106
|
25 |
プレゼント ページ:107
|
26 |
CYCLE RACE TOPICS ページ:116
|
27 |
レース&イベントガイド ページ:122
|
28 |
インフォメーション&ニュース ページ:124
|
29 |
カブラボ ページ:126
|
1 |
鬼ベアリングを使うと、どれぐらいパワーを削減できるの?
|
30 |
e‐Cycle Sports ページ:128
|
1 |
パイオニアのブランド、ヤマハによるeバイク体験施設が横浜にオープン!Yamaha E-Ride Base
|
31 |
物欲グッズをトライ&ジャッジ! ページ:130
吉本司
田村浩
|
1 |
ユードッグ・チェント
|
2 |
ダボス・GR-1グラベルラック
|
32 |
視点・輪点 ページ:132
菊地武洋
|
33 |
ジテモノ ページ:134
|
34 |
サイクリストの頑張らない最速メシ ページ:138
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
10年先も楽しむために! 徹底解説 回復力 |
|
|
|
|
もどる