蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF芸術 | 1025362052 | 図書 | 752// | | 在庫 | L9A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014605781 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
UTSUROI |
書名ヨミ |
ウツロイ |
副書名 |
本間幸夫の漆の仕事 |
副書名ヨミ |
ホンマ ユキオ ノ ウルシ ノ シゴト |
著者名 |
本間 幸夫/著
|
出版者 |
日経BP社
日経BPマーケティング(発売)
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ |
179p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-296-10081-1 |
分類記号 |
752.087
|
著者紹介 |
1947年東京生まれ。立教大学を中退し木工芸彫刻家故柴崎始に師事。日本産漆を支援するNPO法人壱木呂の会理事長。奥久慈漆生産組合顧問。 |
内容紹介 |
海外でも高い評価を受ける異色の漆工芸家・本間幸夫の作品集。木皮作品をはじめ、木地からの作品、幻の塗料「金漆」を使った作品などを紹介。自らの歩んできた道の中で感じたこと考えたことをつづった文章も収録する。 |
目次
内容細目
もどる