蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1024288258 | 図書 | 336.91// | | 在庫 | L19B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013905346 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
複式簿記のサイエンス |
書名ヨミ |
フクシキ ボキ ノ サイエンス |
副書名 |
簿記とは何であり、何でありうるか 簿記学対話 |
副書名ヨミ |
ボキ トワ ナンデ アリ ナンデ アリウルカ ボキガク タイワ |
著者名 |
石川 純治/著
|
出版者 |
税務経理協会
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ |
2,10,285p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-419-06312-2 |
分類記号 |
336.91
|
内容紹介 |
現行の貸借複式記入の仕訳方式は唯一絶対のものか。言語としての簿記の本質は何か。論理的相対と史的相対の視点から、複式簿記の本質に迫る。『経営財務』掲載の「アクルーアルと「利益の質」」を転載した増補改訂版。 |
目次
内容細目
もどる