蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1024277095 | 図書 | 312.1/ハツト/2015 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
旭 | | 6511362169 | 図書 | 312// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
鶴見 | | 6711304268 | 図書 | 312// | | 在庫 | 18A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013923543 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中曽根康弘 (中公新書) |
書名ヨミ |
ナカソネ ヤスヒロ |
副書名 |
「大統領的首相」の軌跡 |
副書名ヨミ |
ダイトウリョウテキ シュショウ ノ キセキ |
叢書名 |
中公新書
|
著者名 |
服部 龍二/著
|
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ |
3,348p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-102351-3 |
分類記号 |
312.1
|
著者紹介 |
1968年東京都生まれ。神戸大学大学院法学研究科単位取得退学。博士(政治学)。中央大学総合政策学部教授。「日中国交正常化」で大佛次郎論壇賞、アジア・太平洋賞特別賞を受賞。 |
内容紹介 |
「風見鶏」と批判されながら、首相就任後は米中韓と蜜月関係を築き国鉄等の民営化を推進。日本の国際的地位を大きく上昇させた政治家・中曽根康弘の半生を辿り、日本が敗戦から1980年代、戦後の頂点へと向かう軌跡を追う。 |
目次
内容細目
もどる