蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1024298257 | 図書 | 319.1// | | 在庫 | L11A,L11B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-対外関係-中国 日本-対外関係-韓国 領土 尖閣諸島 竹島(島根県)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013954143 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東アジアに平和の海を |
書名ヨミ |
ヒガシアジア ニ ヘイワ ノ ウミ オ |
副書名 |
立場のちがいを乗り越えて |
副書名ヨミ |
タチバ ノ チガイ オ ノリコエテ |
著者名 |
前田 朗/編著
木村 三浩/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ |
217p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7791-2166-1 |
分類記号 |
319.1022
|
著者紹介 |
1955年札幌生まれ。東京造形大学教授。朝鮮大学校法律学科講師、日本民主法律家協会理事。 1956年東京生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。一水会代表。月刊『レコンキスタ』発行人。 |
内容紹介 |
我々は、どのような国際関係を築いてゆくのか。竹島/独島問題、尖閣諸島問題、領土・国民・ナショナリズム…。立場の異なる論者たちが、本音をぶつけあい、議論する。2013年に開催した3回の座談会の記録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
混迷する世界と東アジアを生きる |
前田 朗/著 |
|
|
|
2 |
東アジアに平和の海をつくる |
木村 三浩/述 |
康 煕奉/述 |
朴 炳渉/述 |
前田 朗/司会 |
3 |
東アジアに平和の海をつくる |
木村 三浩/述 |
陳 慶民/述 |
岡田 充/述 |
前田 朗/司会 |
4 |
東アジアに平和の海をつくる |
木村 三浩/述 |
金 東鶴/述 |
四宮 正貴/述 |
清水 雅彦/述 |
もどる