蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
21 |
在庫数 |
20 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1024333138 | 図書 | 302.39// | | 在庫 | L6A | 一般書(A) | |
○ |
2 |
北 | | 5111108824 | 図書 | 302.3// | | 在庫 | A6A | 一般書(A) | |
○ |
3 |
此花 | | 5411175499 | 図書 | 302.3// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
島之内 | | 5511446352 | 図書 | 302.3// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
5 |
港 | | 5611127787 | 図書 | 302.3// | | 在庫 | 10A | 一般書(A) | |
○ |
6 |
大正 | | 5711161991 | 図書 | 302.3// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
7 |
天王寺 | | 5811347797 | 図書 | 302.3// | | 貸出中 | 32A | 一般書(A) | |
× |
8 |
浪速 | | 5911078565 | 図書 | 302.3// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
9 |
西淀川 | | 6011317283 | 図書 | 302.3// | | 在庫 | 6 | 一般書(A) | |
○ |
10 |
淀川 | | 6111118250 | 図書 | 302.3// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
11 |
東淀川 | | 6211466765 | 図書 | 302.3// | | 在庫 | 8 | 一般書(A) | |
○ |
12 |
東成 | | 6311216664 | 図書 | 302.3// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
13 |
生野 | | 6411171512 | 図書 | 302.3// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
14 |
旭 | | 6511367366 | 図書 | 302.3// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
15 |
城東 | | 6611174340 | 図書 | 302.3// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
16 |
鶴見 | | 6711308699 | 図書 | 302.3// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
17 |
阿倍野 | | 6811305884 | 図書 | 302.3// | | 在庫 | 14B | 一般書(A) | |
○ |
18 |
住吉 | | 7011233736 | 図書 | 302.3// | | 在庫 | A-14B | 一般書(A) | |
○ |
19 |
東住吉 | | 7111116872 | 図書 | 302.3// | | 在庫 | 3 | 一般書(A) | |
○ |
20 |
平野 | | 7211335083 | 図書 | 302.3// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
21 |
西成 | | 7311083773 | 図書 | 302.3// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014011116 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
バルカンを知るための66章 (エリア・スタディーズ) |
書名ヨミ |
バルカン オ シル タメ ノ ロクジュウロクショウ |
叢書名 |
エリア・スタディーズ
|
著者名 |
柴 宜弘/編著
|
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2016.1 |
ページ |
380p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7503-4298-6 |
分類記号 |
302.39
|
著者紹介 |
1946年東京生まれ。早稲田大学大学院文学研究科西洋史学博士課程修了。城西国際大学特任教授、東京大学名誉教授。著書に「バルカンの民族主義」など。 |
内容紹介 |
国別のトピックスの束にせず、地域としてのバルカンに共通する面を描き、比較の視点を重視することで、国民国家の枠を越えたバルカンという地域の特徴や面白みを紹介。ヨーロッパの難民問題に関する章を設けるなどした第2版。 |
目次
内容細目
もどる