蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF芸術 | 1024338442 | 図書 | 718// | | 在庫 | L7A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
仏像-歴史 日本美術-歴史-鎌倉時代 仏師
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014011163 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仏師たちの南都復興 |
書名ヨミ |
ブッシタチ ノ ナント フッコウ |
副書名 |
鎌倉時代彫刻史を見なおす |
副書名ヨミ |
カマクラ ジダイ チョウコクシ オ ミナオス |
著者名 |
塩澤 寛樹/著
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2016.2 |
ページ |
7,304,5p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-642-01652-0 |
分類記号 |
718.021
|
著者紹介 |
1958年愛知県生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科美学美術史学専攻卒業。群馬県立女子大学文学部美学美術史学科教授。博士(美学、慶應義塾大学)。著書に「鎌倉大仏の謎」など。 |
内容紹介 |
平氏により灰燼に帰した南都(興福寺・東大寺)は、いかにして復興したか。朝廷・摂関家・幕府・寺家、それぞれの思想や意図を明らかにするとともに、多くの作例から復興造像と仏師たちの関連性を探る。 |
目次
内容細目
もどる