蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F技術産業 | 1024381137 | 図書 | 549.805// | | 在庫 | R32A,R41 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014045499 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コンテンツ産業とイノベーション |
書名ヨミ |
コンテンツ サンギョウ ト イノベーション |
副書名 |
テレビ・アニメ・ゲーム産業の集積 |
副書名ヨミ |
テレビ アニメ ゲーム サンギョウ ノ シュウセキ |
著者名 |
半澤 誠司/著
|
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2016.2 |
ページ |
3,249p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-326-50418-3 |
分類記号 |
007.35
|
著者紹介 |
神奈川県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。明治学院大学社会学部准教授。専門は経済地理学。 |
内容紹介 |
良い作品を生む企業が持続的に存在するためには何が必要なのか、地域はどのような役割を果たすのか。テレビ・アニメ・ゲーム産業という日本の代表的コンテンツ産業を事例に、経済地理学の視点から検討する。 |
目次
内容細目
もどる