蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
20 |
在庫数 |
19 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1024812842 | 図書 | Pメスナ// | | 在庫 | L20E | 児童書(J) | |
○ |
2 |
BM | | 3011472481 | 図書 | Pメスナ// | | 貸出中 | | 児童書(J) | |
× |
3 |
北 | | 5111144548 | 図書 | Pメスナ// | | 在庫 | J40,J41,J42 | 児童書(J) | |
○ |
4 |
福島 | | 5311165582 | 図書 | Pメスナ// | | 在庫 | 44 | 児童書(J) | |
○ |
5 |
此花 | | 5411212342 | 図書 | Pメスナ// | | 在庫 | 31,31,47,48,50 | 児童書(J) | |
○ |
6 |
島之内 | | 5511479957 | 図書 | Pメスナ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
港 | | 5611163105 | 図書 | Pメスナ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
大正 | | 5711196955 | 図書 | Pメスナ// | | 在庫 | えほん1,えほん2,えほん3,こどものほん24-25 | 児童書(J) | |
○ |
9 |
天王寺 | | 5811388973 | 図書 | Pメスナ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
10 |
浪速 | | 5911111648 | 図書 | Pメスナ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
11 |
西淀川 | | 6011356380 | 図書 | Pメスナ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
12 |
東成 | | 6311257544 | 図書 | Pメスナ// | | 在庫 | J-11A,J-12A,J-13A,J-13B,J-14A,J-14B,J-15,J-16,J-17 | 児童書(J) | |
○ |
13 |
生野 | | 6411193748 | 図書 | Pメスナ// | | 在庫 | 33 | 児童書(J) | |
○ |
14 |
城東 | | 6611232502 | 図書 | Pメスナ// | | 在庫 | 子どもの本12A,子どもの本13A,子どもの本13B,子どもの本14A,子どもの本14B | 児童書(J) | |
○ |
15 |
鶴見 | | 6711348976 | 図書 | Pメスナ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
16 |
住之江 | | 6911190798 | 図書 | Pメスナ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
17 |
住吉 | | 7011275067 | 図書 | Pメスナ// | | 在庫 | J-えほん1A,J-えほん1B,J-えほん2A,J-えほん2B,J-えほん3A | 児童書(J) | |
○ |
18 |
東住吉 | | 7111150384 | 図書 | Pメスナ//大きい絵本 | | 在庫 | 31 | 児童書(J) | |
○ |
19 |
平野 | | 7211372441 | 図書 | Pメスナ//ちしきのえほん | | 在庫 | 43 | 児童書(J) | |
○ |
20 |
西成 | | 7311119338 | 図書 | Pメスナ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ケイト・メスナー クリストファー・サイラス・ニール 小梨 直
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014304769 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
つちづくりにわづくり (世界傑作絵本シリーズ) |
書名ヨミ |
ツチズクリ ニワズクリ |
叢書名 |
世界傑作絵本シリーズ
|
叢書名 |
アメリカの絵本
|
著者名 |
ケイト・メスナー/文
クリストファー・サイラス・ニール/絵
小梨 直/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2017.5 |
ページ |
[49p] |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-8340-8153-4 |
分類記号 |
E
|
著者紹介 |
若い読者向けの著作がある。「ゆきのうえゆきのした」でE.B.ホワイト賞を受賞。 ブルックリン在住。イラストレーター。「ゆきのうえゆきのした」でE.B.ホワイト賞を受賞。 |
内容紹介 |
春の初め、雪がとけた土の中でミミズや虫たちが土を耕します。夏になってトマトが実り、秋にはカボチャが色づきます。この間、ミツバチが花粉を運び、コマツグミはハムシをついばんで…。庭で共生する植物と動物を描きます。 |
内容紹介(児童書) |
おにわのはっぱや、あたらしくのびた、め。ぐんぐんそだつ、やさい。あまくじゅくす、み。いっぽうで、じめんやつちのなかはおおいそがし。ミミズはあなをほり、ヘビはえものをつかまえ、スカンクはごそごそとむしさがし。おにわには、ほかにもたくさんのいきものがくらしていて…。 |
目次
内容細目
もどる