蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 3F開庫大阪 | 1047641624 | 図書 | 027/100:S13/2004 | | 在庫 | R11A | 一般書(A) | |
○ |
2 |
中央 | 3F開庫大阪 | 1047643604 | 図書 | 027/100:S13/2004 | | 在庫 | R11A | 一般書(A) | |
○ |
3 |
中央 | 書庫大阪 | 1047641129 | 図書 | 027/100:S13/2004 | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011307290 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
承認の行程 (叢書・ウニベルシタス) |
書名ヨミ |
ショウニン ノ コウテイ |
叢書名 |
叢書・ウニベルシタス
|
著者名 |
ポール・リクール/著
川崎 惣一/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2006.11 |
ページ |
8,387,10p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-588-00854-4 |
分類記号 |
135.5
|
著者紹介 |
1913〜2005年。フランス・ヴァランス生まれ。現代フランスを代表する哲学者。ストラスブール大学教授、シカゴ大学神学部教授等を務めた。著書に「記憶・歴史・忘却」他多数。 |
内容紹介 |
哲学のみならず倫理学・政治学の分野で近年重要視される「再認=承認」の多義性に焦点を当て、その概念のはらむ意味と豊かな可能性を探り出す試み。リクール哲学を深化させた一冊。 |
目次
内容細目
もどる