蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1024395244 | 図書 | 374.3// | | 在庫 | R17B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014059955 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
金流発想の転換術40 |
書名ヨミ |
キムリュウ ハッソウ ノ テンカンジュツ ヨンジュウ |
副書名 |
失敗を失敗で終わらせない!! |
副書名ヨミ |
シッパイ オ シッパイ デ オワラセナイ |
著者名 |
金 大竜/著
教育会/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
日本標準
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8208-0601-1 |
分類記号 |
374.3
|
著者紹介 |
1980年大阪府生まれ。大阪市小学校教員。教育サークル「教育会」代表。著書に「日本一ハッピーなクラスのつくり方」など。 |
内容紹介 |
教材研究や授業の準備のコツは? 教師が見ていないところでサボる子への指導の仕方は? 事務処理や書類の整理を効率よく進める方法は? 教師が日々抱えている悩みや失敗してしまったことに対して著者の考えや対応を述べる。 |
目次
内容細目
もどる