蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1025086552 | 図書 | 134.4// | | 貸出中 | L29A,L31B | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
スラヴォイ・ジジェク 鈴木 國文 古橋 忠晃 菅原 誠一
Hegel Georg Wilhelm Friedrich Lacan Jacques
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014061102 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
もっとも崇高なヒステリー者 |
書名ヨミ |
モットモ スウコウ ナ ヒステリーシャ |
副書名 |
ラカンと読むヘーゲル |
副書名ヨミ |
ラカン ト ヨム ヘーゲル |
著者名 |
スラヴォイ・ジジェク/[著]
鈴木 國文/訳
古橋 忠晃/訳
菅原 誠一/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ |
363p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-622-07973-6 |
分類記号 |
134.4
|
著者紹介 |
1949年スロベニア生まれ。パリ第8大学で精神分析学博士号取得。哲学者・精神分析学者。著書に「イデオロギーの崇高な対象」「ポストモダンの共産主義」など。 |
内容紹介 |
若きジジェクは、ラカン、ヘーゲル、マルクスという思想システムに内在する論理を架橋することで世界を読み解く視野を拓いた。ジジェクの出発点にして思索のすべてを凝縮した重要書。 |
目次
内容細目
もどる