蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1024421966 | 図書 | 361// | | 在庫 | L21B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014076777 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代と社会学 |
書名ヨミ |
ゲンダイ ト シャカイガク |
著者名 |
干川 剛史/著
|
出版者 |
同友館
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ |
6,353p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-496-05195-1 |
分類記号 |
361
|
著者紹介 |
1961年群馬県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科社会学専攻博士後期課程単位取得満期退学。大妻女子大学大学院人間文化研究科・人間関係学部教授。博士(社会学・慶応義塾大学)。 |
内容紹介 |
基礎概念や主要な理論といった社会学の核心的な部分のほか、地域や家族の変容、格差拡大など、現在大きく社会が変化している側面を扱い、さらに、東日本大震災発生で展開されるボランティアの現状と課題について概観する。 |
目次
内容細目
もどる