蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1024447920 | 図書 | 374.3// | | 在庫 | R17B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
教職の愉しみ方授業の愉しみ方
堀 裕嗣/著,宇…
一冊の本・絵本が学校を変える
多賀 一郎/著
教師の育て方 : 大学の教師教育×…
武田 信子/著,…
一冊の絵本が子どもを変える : こ…
多賀 一郎/著
小学校の学級づくり&授業づくりpl…
多賀 一郎/編,…
一冊の本が学級を変える : クラス…
多賀 一郎/著
間違いだらけのインクルーシブ教育
多賀 一郎/著,…
子どもを面白がらせるワザ
多賀 一郎/著,…
特別支援教育すきまスキル高等学校編
青山 新吾/編,…
危機に立つSNS時代の教師たち :…
多賀 一郎/著
アクティブ・ラーニングの条件 : …
堀 裕嗣/著
道徳授業で「深い学び」を創る : …
堀 裕嗣/著
小学3年の学級づくり&授業づくり …
多賀 一郎/編,…
小学5年の学級づくり&授業づくり …
多賀 一郎/編,…
小学2年の学級づくり&授業づくり …
多賀 一郎/編,…
小学1年の学級づくり&授業づくり …
多賀 一郎/編,…
小学6年の学級づくり&授業づくり …
多賀 一郎/編,…
小学4年の学級づくり&授業づくり …
多賀 一郎/編,…
教師の仕事術10の原理・100の原…
堀 裕嗣/著
特別支援教育すきまス…小学校下学年編
青山 新吾/編,…
特別支援教育…小学校上学年・中学校編
青山 新吾/編,…
孫子に学ぶ教育の極意
多賀 一郎/著
絵本を使った道徳授業の進め方 : …
多賀 一郎/編著
赤坂真二&堀裕嗣直伝!最強の学級開…
赤坂 真二/編著…
大学では教えてくれない一年を乗り切…
多賀 一郎/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014089537 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
教師のための力量形成の深層 |
書名ヨミ |
キョウシ ノ タメ ノ リキリョウ ケイセイ ノ シンソウ |
著者名 |
多賀 一郎/著
堀 裕嗣/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
黎明書房
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ |
166p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-654-01931-1 |
分類記号 |
374.3
|
著者紹介 |
追手門学院小学校講師。親塾での保護者教育、若手のためのセミナー他、公立私立の小学校で指導助言を行う。 1966年北海道生まれ。札幌市中学校教員。「研究集団ことのは」代表等を務める。 |
内容紹介 |
深く学び続ける現場教師2人が見た力量形成の深層とは。20代、30代、40代、50代、それぞれにおける教師の力量形成の在り方や、手帳、読書を用いた力量形成について語る。 |
目次
内容細目
もどる