蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1024441774 | 図書 | 161// | | 在庫 | L29A,L34A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014090360 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
仏教の冷たさキリスト教の危うさ (ベスト新書) |
書名ヨミ |
ブッキョウ ノ ツメタサ キリストキョウ ノ アヤウサ |
叢書名 |
ベスト新書
|
著者名 |
ネルケ無方/著
|
出版者 |
ベストセラーズ
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ |
238p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-584-12509-0 |
分類記号 |
165
|
著者紹介 |
1968年ドイツ・ベルリン生まれ。ベルリン自由大学日本学科・哲学科修士課程修了。禅僧。曹洞宗「安泰寺」堂頭(住職)。著書に「迷いは悟りの第一歩」など。 |
内容紹介 |
家族を捨て、悟りを開いたブッダは、実は冷たい人だったのではないか? 愛を説くキリスト教徒は、なぜ戦争ばかりしているのか? 元キリスト教徒の曹洞宗住職が、世界が抱えている諸問題にふれながら2大宗教の本質に迫る。 |
目次
内容細目
もどる