蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1022929192 | 図書 | 333.8// | | 在庫 | L17A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012700108 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
進化する政治経済学 |
書名ヨミ |
シンカ スル セイジ ケイザイガク |
副書名 |
途上国経済研究ノート |
副書名ヨミ |
トジョウコク ケイザイ ケンキュウ ノート |
著者名 |
山崎 圭一/著
|
出版者 |
レイライン
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ |
382p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-902550-17-7 |
分類記号 |
333.8
|
内容紹介 |
途上国経済の中でも特にラテンアメリカ経済に重点を置き、理論・実態・政策の3部面にわたって考察。政治学(途上国国家論)や主流派経済学の成果を取り入れながら、政治経済学による途上国研究をさらに発展させる試み。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
西鶴を読むということ |
|
|
|
|
2 |
西鶴の「世間」 |
|
|
|
|
3 |
西鶴「はなしの方法」再考 |
|
|
|
|
4 |
『椀久一世の物語』頌 |
|
|
|
|
5 |
『椿説弓張月』の「琉球」 |
|
|
|
|
6 |
『椿説弓張月』余談 |
|
|
|
|
7 |
馬琴の「悪」 |
|
|
|
|
8 |
蟇田素藤頌 |
|
|
|
|
9 |
世界の外へ |
|
|
|
|
10 |
『和荘兵衛』の後で |
|
|
|
|
11 |
稗史としての『板東忠義伝』 |
|
|
|
|
12 |
『板東忠義伝』の諸本とその成立 |
|
|
|
|
13 |
近世小説を批評する |
|
|
|
|
14 |
近世小説の「文章」 |
|
|
|
|
15 |
近世小説のブンガクキョーイク |
|
|
|
|
16 |
ゴーストは囁くか? |
|
|
|
|
もどる