蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
24 |
在庫数 |
20 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BFレク | 1026552032 | 図書 | 796// | | 在庫 | R35 | 一般書(A) | |
○ |
2 |
BM | | 3011672189 | 図書 | 796// | | 貸出中 | | 一般書(A) | |
× |
3 |
北 | | 5140543397 | 図書 | 796// | | 在庫 | A18 | 一般書(A) | |
○ |
4 |
都島 | | 5211345508 | 図書 | 796// | | 在庫 | 21 | 一般書(A) | |
○ |
5 |
福島 | | 5311320849 | 図書 | 796// | | 貸出中 | 28,29,32 | 一般書(A) | |
× |
6 |
此花 | | 5411363418 | 図書 | 796// | | 在庫 | 7 | 一般書(A) | |
○ |
7 |
島之内 | | 5511639907 | 図書 | 796// | | 在庫 | 12B | 一般書(A) | |
○ |
8 |
港 | | 5611326249 | 図書 | 796// | | 在庫 | 6B | 一般書(A) | |
○ |
9 |
大正 | | 5711356351 | 図書 | 796// | | 貸出中 | おとなのほん22 | 一般書(A) | |
× |
10 |
天王寺 | | 5811556157 | 図書 | 796// | | 貸出中 | 15A | 一般書(A) | |
× |
11 |
浪速 | | 5911271756 | 図書 | 796// | | 在庫 | 24 | 一般書(A) | |
○ |
12 |
西淀川 | | 6011530166 | 図書 | 796// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
13 |
淀川 | | 6111304702 | 図書 | 796// | | 在庫 | A23 | 一般書(A) | |
○ |
14 |
東淀川 | | 6211680118 | 図書 | 796// | | 在庫 | 17 | 一般書(A) | |
○ |
15 |
東成 | | 6311424052 | 図書 | 796// | | 在庫 | A-35 | 一般書(A) | |
○ |
16 |
生野 | | 6411358903 | 図書 | 796// | | 在庫 | 20 | 一般書(A) | |
○ |
17 |
旭 | | 6511586767 | 図書 | 796// | | 在庫 | 79 | 一般書(A) | |
○ |
18 |
城東 | | 6611436517 | 図書 | 796// | | 在庫 | 17A | 一般書(A) | |
○ |
19 |
鶴見 | | 6711517026 | 図書 | 796// | | 在庫 | 7A | 一般書(A) | |
○ |
20 |
住之江 | | 6911348792 | 図書 | 796// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
21 |
住吉 | | 7011453649 | 図書 | 796// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
22 |
東住吉 | | 7111309550 | 図書 | 796// | | 在庫 | 12 | 一般書(A) | |
○ |
23 |
平野 | | 7211540922 | 図書 | 796// | | 在庫 | 39B | 一般書(A) | |
○ |
24 |
西成 | | 7311277300 | 図書 | 796// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011152996 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
耳なし芳一 |
書名ヨミ |
ミミナシ ホウイチ |
著者名 |
小泉 八雲/原作
船木 裕/文
さいとう よしみ/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2006.3 |
ページ |
31p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-09-727852-5 |
分類記号 |
E
|
著者紹介 |
1946年東京都生まれ。東京大学卒業。 1963年広島県生まれ。作品に「花のき村と盗人たち」がある。 |
内容紹介 |
今から何百年か前、赤間ケ関に芳一という名の盲人がおりました。この男、琵琶の弾き語りにかけては、すこぶる上手との評判でありました-。小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の不朽の名作を絵本化。 |
内容紹介(児童書) |
平家は源氏に敗れ、一族すべてがほろびた。そのうらみをこめた「平家物語」を琵琶(びわ)で語ることがじょうずだった芳一は、亡霊に連れられて毎晩平家の墓の前で悲しい物語を語って聞かせる。それを知った和尚(おしょう)は芳一を守るために、ありがたいお経を芳一の体中に書きつけた。 |
目次
内容細目
もどる