蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 2F自然科学 | 1024485920 | 図書 | 488// | | 在庫 | R6A | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014125014 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
海鳥のモニタリング調査法 (生態学フィールド調査法シリーズ) |
書名ヨミ |
ウミドリ ノ モニタリング チョウサホウ |
叢書名 |
生態学フィールド調査法シリーズ
|
著者名 |
綿貫 豊/著
高橋 晃周/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
共立出版
|
出版年月 |
2016.6 |
ページ |
19,136p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-320-05755-5 |
分類記号 |
488.6
|
著者紹介 |
北海道大学大学院水産科学研究院教授。農学博士。専門は海洋生態学。 国立極地研究所准教授。博士(理学)。専門は動物生態学。 |
内容紹介 |
海洋生態系の変化の指標として海鳥をモニタリングするために必要な野外調査手法を紹介。実際に世界各国の研究者が測っている項目の調査手法について、わずかな訓練で誰でも実施できる項目を中心に解説する。 |
目次
内容細目
もどる