蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1024506626 | 図書 | 371.45// | | 在庫 | R17A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014135032 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子どものこころのセーフティネット |
書名ヨミ |
コドモ ノ ココロ ノ セーフティ ネット |
副書名 |
二つの自尊感情と共有体験 |
副書名ヨミ |
フタツ ノ ジソン カンジョウ ト キョウユウ タイケン |
著者名 |
近藤 卓/著
|
出版者 |
少年写真新聞社
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ |
239p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87981-573-6 |
分類記号 |
371.45
|
著者紹介 |
1948年生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学。山陽学園大学総合人間学部教授。臨床心理士、学術博士。著書に「乳幼児期から育む自尊感情」ほか。 |
内容紹介 |
フィンランド、カナダ、台湾…。いのちの教育の専門家である著者が、海外の子どもの現状や教育現場の様子を通して、自尊感情の重要性や共有体験の意味と内容など子どものために役立つ情報を紹介する。『健』連載を加筆・改稿。 |
目次
内容細目
もどる