蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1025049741 | 図書 | 721//2017 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014419659 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本絵画史論攷 |
書名ヨミ |
ニホン カイガシ ロンコウ |
副書名 |
紺丹緑紫抄 |
副書名ヨミ |
コンタン リョクシショウ |
著者名 |
有賀 祥隆/著
|
出版者 |
中央公論美術出版
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ |
472p 図版16p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8055-0800-8 |
分類記号 |
721.04
|
著者紹介 |
1940年岐阜県生まれ。東北大学文学部東洋芸術史科卒業。同大学大学院文学研究科教授定年退官。東京藝術大学客員教授。著書に「仏画の鑑賞基礎知識」など。 |
内容紹介 |
文化財、特に絵画の調査・研究に携わってきた著者が、美術史研究の課題ともなる主題、制作年代、筆者・筆者系統、制作背景の4篇に分けて、大元帥明王図像、キトラ古墳壁画、法隆寺金堂壁画などの絵画作品について論じる。 |
目次
内容細目
もどる