蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1024703033 | 図書 | 316.8// | | 在庫 | L10B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014237133 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人種戦争という寓話 |
書名ヨミ |
ジンシュ センソウ ト イウ グウワ |
副書名 |
黄禍論とアジア主義 |
副書名ヨミ |
コウカロン ト アジア シュギ |
著者名 |
廣部 泉/著
|
出版者 |
名古屋大学出版会
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ |
4,241,47p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8158-0858-7 |
分類記号 |
316.8
|
著者紹介 |
1965年福井県生まれ。ハーバード大学大学院博士課程修了。明治大学政治経済学部教授。Ph.D.(歴史学、ハーバード大学)。著書に「グルー」など。 |
内容紹介 |
欧米に広く見られた黄禍論的言説と、広い意味でのアジア主義は、相互に作用し合いながら、どのように日米関係に影響を与えてきたのか。1890年代半ばからアジア太平洋戦争終結に至る半世紀の歴史を検討する。 |
目次
内容細目
もどる