蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1024526525 | 図書 | 375.8// | | 在庫 | R19A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014149078 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アクティブ・ラーニングの授業展開 |
書名ヨミ |
アクティブ ラーニング ノ ジュギョウ テンカイ |
副書名 |
小学校国語科 わかる!ひろがる!ふかまる! |
副書名ヨミ |
ショウガッコウ コクゴカ ワカル ヒロガル フカマル |
著者名 |
山元 隆春/編
小倉国語の会/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
東洋館出版社
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ |
167p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-491-03252-8 |
分類記号 |
375.82
|
著者紹介 |
広島大学大学院教授。 |
内容紹介 |
「アクティブ・ラーニングとは何か」「小学校国語科において、どのようにアクティブ・ラーニングを実現していけばよいか」などを解説するとともに、代表的な読むことの教材を中心に、各学年3本ずつ計18本の実践を掲載する。 |
目次
内容細目
もどる