蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1012959936 | 図書 | 429.1//1995 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000480532 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
量子力学を見る (岩波科学ライブラリー) |
書名ヨミ |
リョウシ リキガク オ ミル |
副書名 |
電子線ホログラフィーの挑戦 |
副書名ヨミ |
デンシセン ホログラフィー ノ チョウセン |
叢書名 |
岩波科学ライブラリー
|
著者名 |
外村 彰/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1995.9 |
ページ |
119p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-006528-9 |
分類記号 |
421.3
|
著者紹介 |
1942年生まれ。65年東京大学理学部物理学科卒業。現在、(株)日立製作所基礎研究所主管研究長。工学博士、理学博士。「電子波で見る世界-電子線ホログラフィー」「電子線ホログラフィー」。 |
内容紹介 |
量子力学の本質は粒子と波動の二重性だ。その決定的な証拠写真がここにある。電子線を武器にAB効果を実証し超伝導体に挑戦する著者が、ミクロ世界の不思議を見せてくれる。イギリス王立研究所金曜講話の再現。 |
目次
内容細目
もどる