蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF文学 | 1024600981 | 図書 | Eカトウ// | | 在庫 | R15A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014195096 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
言葉の降る日 |
書名ヨミ |
コトバ ノ フル ヒ |
著者名 |
加藤 典洋/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ |
8,310p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-022953-1 |
分類記号 |
914.6
|
著者紹介 |
1948年山形県生まれ。東京大学文学部仏文科卒。文芸評論家。早稲田大学名誉教授。「敗戦後論」で伊藤整文学賞、「小説の未来」「テクストから遠く離れて」の両著で桑原武夫学芸賞を受賞。 |
内容紹介 |
静かに言葉は降り積もる。いまはもういない、あの人たちへの思いとともに-。親しくその謦咳に接した吉本隆明、鶴見俊輔だけでなく、太宰治や坂口安吾など、その実像と思想の核心にふれ、切実なる生と死を彫琢する。 |
目次
内容細目
もどる