蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
16 |
在庫数 |
16 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 3F大阪 | 1024623223 | 図書 | 372/C100/ | | 在庫 | R8B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
中央 | 3F大阪 | 1049343856 | 図書 | 372/C100/ | 禁帯出 | 在庫 | R8B | 一般書(A) | |
○ |
3 |
中央 | 書庫大阪 | 1024624437 | 図書 | 372/100/2016 | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
4 |
北 | | 5111132709 | 図書 | 372//大阪 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
5 |
都島 | | 5211172043 | 図書 | 372//大阪 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
6 |
福島 | | 5311152564 | 図書 | 372//郷土 | | 在庫 | 53 | 一般書(A) | |
○ |
7 |
島之内 | | 5511465378 | 図書 | 372//郷土 | | 在庫 | 6A,6B,25A | 一般書(A) | |
○ |
8 |
港 | | 5611147702 | 図書 | 372//おおさか | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
9 |
大正 | | 5711181460 | 図書 | 372//郷土 | | 在庫 | おおさかのほん | 一般書(A) | |
○ |
10 |
天王寺 | | 5811372399 | 図書 | 372//郷土 | | 在庫 | 19A | 一般書(A) | |
○ |
11 |
西淀川 | | 6011340228 | 図書 | 372//郷土 | | 在庫 | 49 | 一般書(A) | |
○ |
12 |
東淀川 | | 6211496366 | 図書 | 372//おおさか | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
13 |
旭 | | 6511393503 | 図書 | 372//郷土 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
14 |
城東 | | 6611212801 | 図書 | 372//郷土 | | 在庫 | 19,20 | 一般書(A) | |
○ |
15 |
阿倍野 | | 6811333357 | 図書 | 372//郷土 | | 在庫 | 25A,25B | 一般書(A) | |
○ |
16 |
東住吉 | | 7111137175 | 図書 | 372//郷土 | | 在庫 | 20,21 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014195367 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
懐徳堂の至宝 (大阪大学総合学術博物館叢書) |
書名ヨミ |
カイトクドウ ノ シホウ |
副書名 |
大阪の「美」と「学問」をたどる |
副書名ヨミ |
オオサカ ノ ビ ト ガクモン オ タドル |
叢書名 |
大阪大学総合学術博物館叢書
|
著者名 |
湯浅 邦弘/著
|
出版者 |
大阪大学出版会
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ |
91p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-87259-523-9 |
分類記号 |
372.105
|
著者紹介 |
1957年島根県生まれ。大阪大学大学院文学研究科教授。博士(文学)。専攻は中国思想史。著書に「孫子の兵法入門」「入門老荘思想」など。 |
内容紹介 |
江戸時代、大阪の学問所として140年の歴史を刻んだ懐徳堂。懐徳堂文庫に収蔵された貴重資料の内、最重要の資料を精選し、紹介する。近年、精力的に進められているデジタルアーカイブ事業や資料修復の実績についても解説。 |
目次
内容細目
もどる