蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1026720365 | 図書 | 336.3// | | 予約あり | L19A | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015503438 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なぜこんな人が上司なのか (新潮新書) |
書名ヨミ |
ナゼ コンナ ヒト ガ ジョウシ ナノカ |
叢書名 |
新潮新書
|
著者名 |
桃野 泰徳/著
|
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ |
191p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-10-611035-1 |
分類記号 |
336.3
|
著者紹介 |
大和証券勤務を経て、中堅メーカーなどで最高財務責任者(CFO)や事業再生担当者(TAM)を歴任し独立、起業。編集ディレクター、国防ライター。 |
内容紹介 |
責任は取らず、失敗の本質を見抜けず、数字も時代の空気も読めない-。無能な上司、経営者が抱える根本的な問題とは。リーダー教育不在の日本企業への特効薬を示す。『朝日新聞GLOBE+』連載に書き下ろしを加えて新書化。 |
目次
内容細目
もどる