蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | BF文学 | 1026279271 | 図書 | Fイツキ// | | 在庫 | R3A | 一般書(A) | |
○ |
2 |
BM | | 3011647736 | 図書 | Fイツキ// | | 貸出中 | | 一般書(A) | |
× |
3 |
東淀川 | | 6211651093 | 図書 | Fイツキ// | | 在庫 | 18 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
新庭訓往来
巽 静菴/作并書
懐徳堂諸先生逸詩 : 石菴,蘭洲,…
吉井 信義/編
童子教画本5
石田 玉山/画,…
童子教画本4
石田 玉山/著,…
童子教画本3
石田 玉山/画,…
童子教画本2
石田 玉山/画,…
童子教画本1巻
石田 玉山/画,…
上中納言菅公建学私議
中井 積善/作
読み書きの日本史
八鍬 友広/著
学校史に見る日本 : 足利学校・寺…
五味 文彦/[著…
ゲーリーシステムの研究 : 大正期…
出井 善次/著
学校と工場 : 二十世紀日本の人的…
猪木 武徳/著
なぜ日本人は、一瞬でおつりの計算が…
川口マーン惠美/…
子育て日本史 : 日本人の品性・美…
樋口 清之/著
識字と学びの社会史 : 日本におけ…
大戸 安弘/編,…
日本教育史 : 教育の「今」を歴史…
山本 正身/著
体罰の社会史
江森 一郎/著
泊園書院関係碑文調査報告書
教育文化遺産をたずねる
日本修学旅行協会…
子どもと学校の歴史
麻生 千明/著
日本教育史2
佐藤, 誠実(1…
日本教育史1
佐藤, 誠実(1…
夜学 : こころ揺さぶる「学び」の…
上田 利男/著
新不思議の国の学校教育 : 日本人…
岡本 薫/著
日本の教育の歴史と思想
寄田 啓夫/編著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015212770 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
風を彩る怪物 |
書名ヨミ |
カゼ オ イロドル カイブツ |
著者名 |
逸木 裕/著
|
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ |
429p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-396-63625-8 |
分類記号 |
913.6
|
著者紹介 |
1980年東京都生まれ。学習院大学法学部卒。フリーランスのウェブエンジニア業の傍ら、小説を執筆。「虹を待つ彼女」で横溝正史ミステリ大賞を受賞し、デビュー。 |
内容紹介 |
音大受験に失敗した陽菜は自信を取り戻すため、自然豊かな奥瀬見にきていた。そこでオルガン制作者の娘・朋子と出会い…。2人の19歳がパイプオルガン制作で様々な人と出会い、自ら進む道を見つけていく書き下ろし音楽小説。 |
目次
内容細目
もどる