蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1017277615 | 図書 | 376.1//2002 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010430305 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子どものことは子どもの責任で (ドルト先生の心理相談) |
書名ヨミ |
コドモ ノ コト ワ コドモ ノ セキニン デ |
叢書名 |
ドルト先生の心理相談
|
著者名 |
フランソワーズ・ドルト/[著]
宮崎 康子/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2002.12 |
ページ |
221,2p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-622-08023-0 |
分類記号 |
376.11
|
著者紹介 |
1908〜88年。パリ生まれ。パリ大学医学部卒業。精神分析家。パリ・トゥルーソー病院で診療に携わるかたわら、ラジオの育児相談番組に出演。著書に「少女時代」など。 |
内容紹介 |
子どもは教育によって成長します。精神分析家であるドルト先生が、ラジオの育児相談番組で語ったさまざまな答えを収録。84年刊「子どもが登場するとき 3」の改題新装版。 |
目次
内容細目
もどる