蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
19 |
在庫数 |
18 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1024688945 | 図書 | 672// | | 在庫 | L13A | 児童書(J) | |
○ |
2 |
北 | | 5111135983 | 図書 | 672// | | 在庫 | J34A | 児童書(J) | |
○ |
3 |
都島 | | 5211175947 | 図書 | 672// | | 在庫 | 41B | 児童書(J) | |
○ |
4 |
福島 | | 5311157027 | 図書 | 672// | | 在庫 | 2 | 児童書(J) | |
○ |
5 |
此花 | | 5411202475 | 図書 | 672// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
港 | | 5611153965 | 図書 | 672// | | 在庫 | 28B | 児童書(J) | |
○ |
7 |
大正 | | 5711185297 | 図書 | 672// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
天王寺 | | 5811377513 | 図書 | 672// | | 在庫 | 3 | 児童書(J) | |
○ |
9 |
東淀川 | | 6211498743 | 図書 | 672// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
10 |
東成 | | 6311246513 | 図書 | 672// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
11 |
生野 | | 6411247148 | 図書 | 672// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
12 |
旭 | | 6511399096 | 図書 | 672// | | 貸出中 | 111 | 児童書(J) | |
× |
13 |
城東 | | 6611219871 | 図書 | 672// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
14 |
城東 | | 6640603665 | 図書 | 672// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
15 |
鶴見 | | 6711338431 | 図書 | 672// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
16 |
阿倍野 | | 6811337085 | 図書 | 672// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
17 |
住吉 | | 7011264400 | 図書 | 672// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
18 |
東住吉 | | 7111142191 | 図書 | 672// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
19 |
平野 | | 7211362376 | 図書 | 672// | | 在庫 | 35B | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-商業-歴史 商店 日本-歴史-江戸時代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014231005 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸のお店屋さん その3 |
書名ヨミ |
エド ノ オミセヤサン |
著者名 |
藤川 智子/作
|
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ |
39p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-593-56321-0 |
分類記号 |
672.1
|
著者紹介 |
大阪生まれ。「むしゃむしゃ武者」で第24回講談社絵本新人賞を受賞。ほかの作品に「あっぱれ!コン助」「ぼんぼらみん」など。 |
内容紹介 |
おうぎ屋、とうふ屋、ちょうちん屋、両替屋、髪結床、はたご屋…。江戸時代のお店の外観、店内の様子、商品などをイラストでわかりやすく紹介。かごや船といった江戸時代の交通手段、すもう等の娯楽も解説する。 |
内容紹介(児童書) |
今では「せんす」ともよばれる「おうぎ」を売る、おうぎ屋。貨幣(かへい)を交換(こうかん)し、手数料をとる両替屋(りょうがえや)。スーパーやコンビニなどなかった江戸(えど)時代、お店屋さんのようすも、いまとは全くちがっていました。どんなふうにちがっていたのか、ちょっとのぞいてみましょう。 |
目次
内容細目
もどる