蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人気漫画家が教える!まんがのかき方 3
|
著者名 |
久世 みずき/著
|
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2016.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1024703967 | 図書 | 726// | | 在庫 | L13A | 児童書(J) | |
○ |
2 |
北 | | 5111137914 | 図書 | 726// | | 在庫 | J34A | 児童書(J) | |
○ |
3 |
都島 | | 5211177133 | 図書 | 726// | | 在庫 | 41B | 児童書(J) | |
○ |
4 |
大正 | | 5711187293 | 図書 | 726// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
生野 | | 6411247668 | 図書 | 726// | | 在庫 | 21 | 児童書(J) | |
○ |
6 |
城東 | | 6611222776 | 図書 | 726// | | 在庫 | 子どもの本5A | 児童書(J) | |
○ |
7 |
阿倍野 | | 6811336145 | 図書 | 726// | | 在庫 | 1B | 児童書(J) | |
○ |
8 |
東住吉 | | 7111142142 | 図書 | 726// | | 貸出中 | 30 | 児童書(J) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
人気漫画家が教える!まんがのかき…4
久世 みずき/著
人気漫画家が教える!まんがのかき…2
久世 みずき/著
サトミちゃんちの8男子 : ネオ…9
矢立 肇/原案,…
人気漫画家が教える!まんがのかき…1
久世 みずき/著
サトミちゃんちの8男子 : ネオ…8
矢立 肇/原案,…
真代家こんぷれっくす![5]
久世 みずき/原…
サトミちゃんちの8男子 : ネオ…7
矢立 肇/原案,…
サトミちゃんちの1男子 : ネオ…4
矢立 肇/原案,…
真代家こんぷれっくす![4]
久世 みずき/原…
世界の中心で、愛をさけぶ
片山 恭一/著,…
サトミちゃんちの1男子 : ネオ…3
矢立 肇/原案,…
真代家こんぷれっくす![3]
久世 みずき/原…
サトミちゃんちの1男子 : ネオ…2
矢立 肇/原案,…
サトミちゃんちの1男子 : ネオ…1
矢立 肇/原案,…
南総里見八犬伝
滝沢 馬琴/作,…
サトミちゃんちの8男子 : ネオ…6
矢立 肇/原案,…
真代家こんぷれっくす![2]
久世 みずき/原…
サトミちゃんちの8男子 : ネオ…5
矢立 肇/原案,…
サトミちゃんちの8男子 : ネオ…4
矢立 肇/原案,…
サトミちゃんちの8男子 : ネオ…4
矢立 肇/原案,…
真代家こんぷれっくす![1]
久世 みずき/原…
サトミちゃんちの8男子 : ネオ…3
矢立 肇/原案,…
サトミちゃんちの8男子 : ネオ…3
矢立 肇/原案,…
サトミちゃんちの8男子 : ネオ…2
矢立 肇/原案,…
サトミちゃんちの8男子 : ネオ…2
矢立 肇/原案,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014236769 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人気漫画家が教える!まんがのかき方 3 |
書名ヨミ |
ニンキ マンガカ ガ オシエル マンガ ノ カキカタ |
著者名 |
久世 みずき/著
|
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ |
48p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-8113-2300-8 |
分類記号 |
726.107
|
著者紹介 |
大分県出身。漫画家。イラストレーター。作品に「真代家こんぷれっくす!」など。 |
内容紹介 |
漫画家・イラストレーターの久世みずきが教える、簡単でかわいいまんがのかき方本。3は、物語の基本構造や、コマ割りのテクニックをわかりやすく解説する。お手本まんがも収録。 |
内容紹介(児童書) |
プロ漫画家(まんがか)の久世(くぜ)みずき先生が、まんがのかき方を教えます。3は、物語の作り方や、コマ割りのテクニック、ネームのかき方などを紹介(しょうかい)。それらのワザを活用した、オリジナルコミックものっています。まんがの道具、まんが用語辞典、なんでもQ&Aも収録。 |
目次
内容細目
もどる