蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F技術産業 | 1024706879 | 図書 | 543.49// | | 在庫 | R17B,R41 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
福島第一原子力発電所事故(2011) 原子力発電
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014243143 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
原発は“安全”か |
書名ヨミ |
ゲンパツ ワ アンゼン カ |
副書名 |
たった一人の福島事故報告書 |
副書名ヨミ |
タッタ ヒトリ ノ フクシマ ジコ ホウコクショ |
著者名 |
竹内 純子/著
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-09-388528-7 |
分類記号 |
543.5
|
内容紹介 |
事故調査報告書や当時の関係者への聞き取り等に基づいて、福島第一原子力発電所事故の原因を改めて整理し、技術の利用とリスクという根源的な問いに踏み込んで考察。事故以降、安全確保の考え方はどう変わったのかも調査する。 |
目次
内容細目
もどる