蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1024143651 | 図書 | P/ママ/2015 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
BM | | 3011410135 | 図書 | Pナカサ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
北 | | 5111097035 | 図書 | Pナカサ// | | 貸出中 | J40,J41 | 児童書(J) | |
× |
4 |
港 | | 5611118059 | 図書 | Pナカサ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
天王寺 | | 5811330066 | 図書 | Pナカサ// | | 貸出中 | P1 | 児童書(J) | |
× |
6 |
西淀川 | | 6011301980 | 図書 | Pナカサ// | | 在庫 | こども22,こども24,こども25,こども28,こども29,こども30,こども31 | 児童書(J) | |
○ |
7 |
東成 | | 6311199928 | 図書 | Pナカサ// | | 在庫 | J-11A,J-12A,J-13A,J-13B,J-14A,J-14B,J-15,J-16,J-17 | 児童書(J) | |
○ |
8 |
旭 | | 6511351725 | 図書 | Pナカサ// | | 貸出中 | 60,61,62,63,64 | 児童書(J) | |
× |
9 |
城東 | | 6611155067 | 図書 | Pナカサ// | | 在庫 | 子どもの本12A,子どもの本13A,子どもの本13B,子どもの本14A,子どもの本14B | 児童書(J) | |
○ |
10 |
鶴見 | | 6711293313 | 図書 | Pナカサ// | | 貸出中 | えほん,えほん | 児童書(J) | |
× |
11 |
住之江 | | 6911142229 | 図書 | Pナカサ// | | 貸出中 | 28,29,30,31,37,32B,34B | 児童書(J) | |
× |
12 |
住吉 | | 7011223422 | 図書 | Pナカサ// | | 在庫 | J-えほん1A,J-えほん1B,J-えほん2A,J-えほん2B,J-えほん3A | 児童書(J) | |
○ |
13 |
東住吉 | | 7111101486 | 図書 | Pナカサ// | | 貸出中 | 34 | 児童書(J) | |
× |
14 |
西成 | | 7311072560 | 図書 | Pナカサ// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013725746 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ママははなよめさん (こぶた3きょうだいのえほん) |
書名ヨミ |
ママ ワ ハナヨメサン |
叢書名 |
こぶた3きょうだいのえほん
|
著者名 |
長崎 源之助/文
柿本 幸造/絵
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
学研教育出版
学研マーケティング(発売)
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ |
[28p] |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-05-204300-0 |
分類記号 |
E
|
著者紹介 |
1924〜2011年。神奈川県生まれ。佐藤さとるらと同人誌『豆の木』を創刊。児童文学の創作を始める。 1915〜98年。広島県生まれ。小学館絵画賞受賞。作品に「どうぞのいす」など。 |
内容紹介 |
こぶたのきょうだいは、ママが大好き! でも、今日のママはなんだかごきげんななめです。ママを喜ばせるために、こぶたたちがしたすてきなこととは…? こぶたたちのやさしい気持ちに心があたたかくなる、幻の絵本を復刻。 |
内容紹介(児童書) |
きょうは、パパとママのけっこんきねんび。でも、パパはすっかりわすれているみたいで、ママはごきげんななめ。すると、「いいこと、かんがえた!」と、おおきいにいちゃんがいいました。そして、ふたりのみみに、こちょこちょこちょ。こぶたちゃんたち3きょうだいは、おもてへとびだしていって…。ママのために、なにをかんがえたのかな? |
目次
内容細目
もどる