蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1024724625 | 図書 | 002//2017 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
| 2 |
天王寺 | | 5811381598 | 図書 | 002// | | 在庫 | 29 | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000014250674 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
知のスクランブル (ちくま新書) |
| 書名ヨミ |
チ ノ スクランブル |
| 副書名 |
文理的思考の挑戦 |
| 副書名ヨミ |
ブンリテキ シコウ ノ チョウセン |
| 叢書名 |
ちくま新書
|
| 著者名 |
日本大学文理学部/編
|
| 出版者 |
筑摩書房
|
| 出版年月 |
2017.2 |
| ページ |
286p |
| 大きさ |
18cm |
| ISBN |
4-480-06942-9 |
| 分類記号 |
002
|
| 内容紹介 |
文系・理系の学問をあわせ持つ「知」の世界が展開している日本大学文理学部。人文系学科、社会系学科、理学系学科で活躍している教員18名の領域横断的な「知」を結集し、研究の最先端を紹介する。 |
目次
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
自分とは何か |
永井 均/著 |
|
|
|
| 2 |
歴史を問う |
古川 隆久/著 |
|
|
|
| 3 |
物語を読む・作る |
佐藤 至子/著 |
|
|
|
| 4 |
映画に見る現代「中国」 |
三澤 真美恵/著 |
|
|
|
| 5 |
越境する英語と英文学 |
マイルズ・チルトン/著 |
野呂 有子/訳 |
|
|
| 6 |
異文化に向きあう |
初見 基/著 |
|
|
|
| 7 |
社会を「共有」する |
久保田 裕之/著 |
|
|
|
| 8 |
悲しみをわかちあう |
金子 絵里乃/著 |
|
|
|
| 9 |
教育の複雑さ・微妙さを伝えたい |
広田 照幸/著 |
|
|
|
| 10 |
体育におけるコーチングの可能性 |
青山 清英/著 |
|
|
|
| 11 |
心理学で「子育て」を支援する |
菊島 勝也/著 |
|
|
|
| 12 |
砂糖の地理学 |
矢ケ崎 典隆/著 |
|
|
|
| 13 |
生きた地球を探る |
安井 真也/著 |
|
|
|
| 14 |
数学は宇宙の謎を解くか |
市原 一裕/著 |
|
|
|
| 15 |
巨大データが実現する人間の知 |
尾崎 知伸/著 |
|
|
|
| 16 |
ウイスキーの物理学 |
十代 健/著 |
|
|
|
| 17 |
生命をデザインする |
間瀬 啓介/著 |
|
|
|
| 18 |
植物を化学する |
大崎 愛弓/著 |
|
|
|
もどる