蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1024734129 | 図書 | 375.41// | | 在庫 | R18B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014258027 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
算数・数学教育と多様な価値観 |
書名ヨミ |
サンスウ スウガク キョウイク ト タヨウ ナ カチカン |
副書名 |
社会的オープンエンドな問題による取組み |
副書名ヨミ |
シャカイテキ オープン エンド ナ モンダイ ニ ヨル トリクミ |
著者名 |
島田 功/著
|
出版者 |
東洋館出版社
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ |
254p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-491-03319-8 |
分類記号 |
375.41
|
著者紹介 |
1951年埼玉県生まれ。広島大学大学院国際協力研究科博士後期課程修了。博士(教育学)。日本体育大学児童スポーツ教育学部教授。 |
内容紹介 |
算数・数学教育において、価値多元化社会で生きる子ども達のために必要な力とは何か。社会的オープンエンドな問題を用いた授業に表出する社会的価値観の特性や多様性の実態を分析し、多様な価値観に取り組む力について論じる。 |
目次
内容細目
もどる