蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F自然科学 | 1023232547 | 図書 | 493.74// | | 在庫 | R9A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012826590 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
不安障害と双極性障害 |
書名ヨミ |
フアン ショウガイ ト ソウキョクセイ ショウガイ |
著者名 |
貝谷 久宣/編
佐々木 司/編
不安・抑うつ臨床研究会/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ |
2,200p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-535-98389-2 |
分類記号 |
493.743
|
著者紹介 |
1943年名古屋市生まれ。名古屋市立大学医学部卒。医療法人和楽会パニック障害研究センター代表。 1960年横浜市生まれ。東京大学医学部卒。同大学大学院教育学研究科健康教育学分野教授。 |
内容紹介 |
不安障害治療を考えるうえで本来避けて通れない双極性障害合併の問題について、さまざまな角度から検討を行う。2012年秋に行った、不安・抑うつ臨床研究会のメンバーを中心としたシンポジウムの内容をまとめたもの。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
不安障害と双極性障害 |
貝谷 久宣/著 |
|
|
|
2 |
不安と抑うつ |
D.ゴールドバーグ/著 |
梅景 優子/訳 |
|
|
3 |
不安障害脳と双極性障害脳 |
森信 繁/著 |
|
|
|
4 |
パニック障害と双極性障害の遺伝研究 |
音羽 健司/著 |
|
|
|
5 |
パニック障害における双極性障害 |
谷井 久志/著 |
|
|
|
6 |
社交不安障害と双極性障害 |
兼子 唯/著 |
鈴木 伸一/著 |
貝谷 久宣/著 |
|
7 |
双極性障害と強迫性障害の併存 |
原田 誠一/著 |
|
|
|
8 |
不安障害と双極性障害の薬物療法 |
仁王 進太郎/著 |
佐藤 美納子/著 |
渡邊 衡一郎/著 |
|
9 |
不安を伴った双極性障害と自殺 |
張 賢徳/著 |
|
|
|
10 |
身体活動時系列に基づく双極性障害の病相転移予測 |
中村 亨/ほか著 |
|
|
|
もどる