蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
天王寺 | | 5811387769 | 図書 | 326// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
初めてのマルクス、エンゲルス : …
山田 敬男/著
社会発展史 : 現在と未来をみとお…
山田 敬男/著
ストップ大軍拡 憲法を活かし、生活…
山田 敬男/編著…
学問と政治 : 学術会議任命拒否問…
芦名 定道/著,…
エンゲルスから学ぶ科学的社会主義
山田 敬男/編著…
知っておきたい日本と韓国の150年
山田 敬男/著,…
戦後日本労働組合運動の歩み
山田 敬男/著
戦後社会運動史論3
広川 禎秀/編,…
21世紀のいま、マルクスをどう学ぶ…
山田 敬男/編著…
変えてはいけない憲法9条 : Q&…
山田 敬男/編著…
クローズアップ憲法
小沢 隆一/編,…
社会運動再生への挑戦 : 歴史的せ…
山田 敬男/著
安倍改憲と自治体 : 人権保障・民…
小沢 隆一/編著…
市民に選挙をとりもどせ!
小沢 隆一/編著…
憲法を学び、活かし、守る : 強ま…
小沢 隆一/著
クローズアップ憲法
小沢 隆一/編,…
戦後社会運動史論2
広川 禎秀/編,…
国会議員定数削減と私たちの選択
坂本 修/著,小…
民主党政権下の日米安保
小沢 隆一/編,…
日本近現代史を読む
宮地 正人/監修…
戦後日本史 : 時代をラディカルに…
山田 敬男/著
クローズアップ憲法
小沢 隆一/編,…
ここがヘンだよ日本の選挙
小沢 隆一/著,…
世界、日本、そして憲法 : 私たち…
不破 哲三/著,…
戦後社会運動史論[1]
広川 禎秀/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014289741 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
共謀罪vs国民の自由 (学習の友ブックレット) |
書名ヨミ |
キョウボウザイ ヴイエス コクミン ノ ジユウ |
副書名 |
監視社会と暴走する権力 |
副書名ヨミ |
カンシ シャカイ ト ボウソウ スル ケンリョク |
叢書名 |
学習の友ブックレット
|
著者名 |
鈴木 亜英/編著
山田 敬男/編著
小沢 隆一/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
学習の友社
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ |
79p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7617-0426-1 |
分類記号 |
326.81
|
内容紹介 |
「相談・計画」という内心を犯罪として取り締まる共謀罪法案。その実態と危険性、さらに、政治的背景、歴史の教訓、闘いの展望など、様々な角度から共謀罪法案の問題点を明らかにする。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
「共謀罪」法案とは何か、なぜ危険か |
三澤 麻衣子/著 |
|
|
|
2 |
共謀罪と安倍流の「新しい国」づくり |
小沢 隆一/著 |
|
|
|
3 |
治安維持法と共謀罪 |
山田 敬男/著 |
|
|
|
4 |
「テロとの闘い」でアメリカの人権はどうなったのか |
鈴木 亜英/著 |
|
|
|
5 |
労働運動と共謀罪 |
小田川 義和/著 |
|
|
|
6 |
過去3回廃案に追い込んだ共謀罪反対のたたかい |
鈴木 猛/著 |
|
|
|
7 |
思想・信条の自由と憲法を生かした社会をめざして |
杉井 静子/著 |
|
|
|
もどる