蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1018612737 | 図書 | 187// | | 在庫 | L29A,L34B,L35A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010943922 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
報恩感謝 |
書名ヨミ |
ホウオン カンシャ |
副書名 |
人々の悩みや思いを受けとめ“開かれたお寺”をめざすカウンセリング実践講座 |
副書名ヨミ |
ヒトビト ノ ナヤミ ヤ オモイ オ ウケトメ ヒラカレタ オテラ オ メザス カウンセリング ジッセン コウザ |
著者名 |
富田 富士也/著
|
出版者 |
北水
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ |
302p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-939000-68-0 |
分類記号 |
187
|
著者紹介 |
1954年静岡県生まれ。子ども家庭教育フォーラム代表、文京学院大学生涯学習センター講師、日本精神衛生学会理事等を務める。著書に「子どもの心が聴こえますか?」など。 |
内容紹介 |
「お寺が好き」なカウンセラーである著者が、カウンセリングに関心を寄せる住職・僧侶・寺族の人々の教化活動のひとつとなるように、自身の相談活動の日々を紹介し、カウンセリングマインド(対人関係の基本的姿勢)を伝える。 |
目次
内容細目
もどる