蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
東淀川 | | 6240800703 | 図書 | 147// | | 貸出中 | 5 | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000015172070 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パンデミック監視社会 (ちくま新書) |
書名ヨミ |
パンデミック カンシ シャカイ |
叢書名 |
ちくま新書
|
著者名 |
デイヴィッド・ライアン/著
松本 剛史/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ |
249p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-480-07468-3 |
分類記号 |
007.3
|
著者紹介 |
1948年スコットランド生まれ。社会学者。カナダ・クイーンズ大学社会学部教授。著書に「監視社会」など。 |
内容紹介 |
監視技術が広範に活用され、監視によるデータ収集や人々の行動追跡・制御がスムーズに受け入れられたパンデミック。「コロナ前」に戻ることは可能か。監視研究の世界的権威が、新型コロナウイルスがもたらした真の脅威に迫る。 |
目次
内容細目
もどる