蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
都島 | | 5211186035 | 図書 | 816// | | 配送中 | 21 | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000014314450 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
文章力を伸ばす |
| 書名ヨミ |
ブンショウリョク オ ノバス |
| 副書名 |
書くことが、これでとても楽になる81のポイント |
| 副書名ヨミ |
カク コト ガ コレ デ トテモ ラク ニ ナル ハチジュウイチ ノ ポイント |
| 著者名 |
阿部 紘久/著
|
| 出版者 |
日本実業出版社
|
| 出版年月 |
2017.6 |
| ページ |
213p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
4-534-05500-2 |
| 分類記号 |
816
|
| 著者紹介 |
東京大学卒。米国系企業のCEOなどを経て、10年間、昭和女子大学で文章指導に携わる。多くの企業や地方公共団体で文章を指導。著書に「文章力の基本」など。 |
| 内容紹介 |
文章力を磨くとは、考える力を磨くこと。「てにをは」を正しく使う、読点は意味の切れ目に打つ、共感が得られるように書くなど、伝わる文章にするためのテクニックを、改善案と比較しながら分かりやすく解説する。 |
目次
内容細目
もどる